お問合せ

- Hip Pain -

股関節の痛み


こんなお悩みはないですか?

  • しゃがんだり、立ったりする時に股関節周辺が痛む
  • 年々姿勢が悪くなっている自覚がある
  • 病院で股関節の隙間が狭いと言われた
  • 先天的に股関節の疾患があると言われたことがある
  • 過去に痛くなったことがあり、動かすと音が鳴ることがある
  • 階段で力が抜ける感覚があって怖い
  • あぐらがかきにくい、脚が組みにくい
  • 家族や友人などに歩き方がおかしいと心配される
  • バレエ、新体操、スケートをしていた

なぜ股関節の痛みはおこるのか
なぜ治らないのか

股関節は骨盤の寛骨臼というくぼみに脚の骨がはまる事で形成された関節です。

骨盤と脚の骨はたくさんの筋肉やじん帯によってつながっています。片側に体重をかける立ち方のクセや、動き方のクセによって、筋肉に偏った負担がかかってしまうと硬い筋肉に引っ張られて関節の位置がずれてしまいます。
その時に関節の一部分だけに力が加わり続ける事によって、関節の変形を引き起こしたり、痛みを起こす原因となるのです。

また、痛みによって運動不足になると足が正しく動せなくなります。
すると歩行時などに適切な体重移動ができなくなり、股関節周辺の細かい筋肉が動かなくなり、さらに状況を悪くしてしまいます。
そのため、股関節の治療は一日でも早い方が良いのです。

当院での施術方法

患部周辺の硬さを取り除いただけでは、根本の原因を解決したとは言えません。
当院では骨盤の傾き、硬くなった筋膜、上手に動かせていない筋肉にアプローチを行うことで根本解決を目指し、自分の脚で一生歩き続けられる身体を作って行きます。

骨盤の傾きは全身に影響を与えますが、それを改善しただけでは症状を全て取り除くことはできません。
皮膚の下の組織は「筋膜」というコラーゲンの膜で覆われており、全身がつながっています。服の袖の部分を引っ張ると、その部分だけでなく他の部分も引っ張られてしまう様に、硬くなった筋膜は他の部分を引っ張り負担をかけてしまいます。
例えば、肩こりの原因が肩ではなく腕にあったり、腰痛の原因が脚にあったりと、痛みの本当の原因が違うところにあることがほとんどです。

お勧めの通院目安

カウンセリングやスクリーニングにより、お客様一人一人の症状にあわせた通院計画を話し合います。

初めは、定期的に通っていただき、身体の悪いクセをとります。その後、少し間隔をあけてお越しいただき、良いクセをなじませていきます。

定期的に通っていただくことで、身体に良いクセを定着させ、不調を感じない状態を保ちます。

症例報告

T様 57歳 女性

登山が趣味のT様は冬から痛みが出だして、春からの登山で歩けるかが心配、このまま歩けなくなったらどうしようと言う不安から来院されました。

登山が趣味という事で筋肉の量はしっかりとあるのですが、お尻の筋肉が異常に硬く、動き方もぎこちがない状態でした。動き方の検査をしていくと、得意な動き、苦手な動きがはっきり分かれていて動き方の偏りが強い生活を送っていました。

1回目の施術でお尻の筋肉を集中的にゆるめると、痛みは8割消失し、日常の範囲の動作では問題がない程度になりました。4回目の施術で痛みは消失し、今後痛みが出ないように、施術後に運動を組み合わせながら、正しい動き方の再学習を行いました。
今では痛みを再発することもなく、早く登山シーズンが来るのが待ち遠しいと楽しみにされています。

H様 26歳 女性

小さいころからバレエに取り組まれていたH様ですが、デスクワーク等で長時間座った後の動き始め、足を横に広げる動作で股関節に痛みが出るようになり来院されました。普段からウォーキングを行っているので、姿勢や筋肉の状態は良かったのですが、バレエで過度なストレッチを行っていた影響で関節の弛緩性が高い(関節がゆるい、グラグラしている)状態でした。

柔軟体操などは軟かければ軟らかいほど良いと思われがちですが、過度な柔軟性は関節を不安定な状態にしていまい、痛みの原因になる事、バレエの立ち方と痛みが出ない立ち方は違う事、その両方を使い分けられるようにしておいた方が良い事をお伝えしました。
関節が不安定になってしまっていた分、股関節周辺の筋肉が硬くなってしまっていたため、筋肉の硬さを取り、関節を安定させる体操を行った所、初回で痛みは消失しました。その後は痛みが再発しないように、股関節を安定させる体操を組み込みながら施術を行い、初回来店時から2か月(6回の施術)で関節も安定するようになりました。

M様 64歳 女性

先天性の股関節脱臼があると言うM様は、今までも時々痛みは出たものの、そこまで強くなかった事、自然に治っていたことから今まで治療を行ってきませんでした。今回は強い痛みが出てなかなか引かないという事で来院をされました。

もともとの股関節のはまりが浅いという事もあり、股関節周辺の組織がガチガチに硬くなってしまっていました。また、骨盤の傾きが強く、お話を伺うと以前から長時間歩いていると脚の付け根が痛くなってしまうとのことでした。
本人が年齢的にもこれからのことが不安だという事で、今後も痛みが出ないようにするために整体とパーソナルトレーニングを併用しながらきっちりと身体を作っていく事にしました。先天性股関節脱臼があるという事で、激しい運動は避けてきたため、最初は運動に戸惑いがあるようでしたが、最初はできなかったことが段々できるようになり、それと同時に痛みも出なくなっていったことから、運動の効果に驚かれていました。
週一回の整体とパーソナルトレーニングを続けた結果、最初は痛くてできなかった立ったり、しゃがんだりの動作もきれいにできるようになり、自信がついたそうです。

お客様の声をいただきました。

大府市 大島様

 来院する前は、お身体はどのような状態でしたか?

開脚が出来ないくらいハムストリングが硬かった。

 来院して、お身体はいかがですか?

4〜5回でかなり良くなりました。

 当院に通うポイントはどこですか?

話を丁寧に聞いてくださる。
確実に治る(運動のアドバイスをくれる)。

東海市 塩見様

 来院する前は、お身体はどのような状態でしたか?

スポーツ(テニス)をしたあと股関節の痛みが強くて歩きづらかった。

 来院して、お身体はいかがですか?

何ヶ月か治療と体操をしていたら少しずつ体幹がしっかりしてくるのがわかった。

 当院に通うポイントはどこですか?

疲れても回復するのが早くなった。
体の痛みが感じるのが減って日常、特に朝の動きがいいのがうれしい。

股関節の痛みについての記事

こんな症状でお悩みの方、ぜひご相談ください。

当院は様々な症状に対応します。症例一覧は「その他の症例」をクリック!

肩こり

肩こりは肩をほぐせば治るものではありません。肩こり原因の根本からアプローチして、辛さからの解放を目指します。

頭 痛

頭痛の原因は頭への血流量の低下が原因だと考えています。 血行不良の根本原因にアプローチすることが大切です。

膝 痛

立ち方、歩き方のクセによる重心のズレが膝痛を引き起こします。整体と動き方のケアのアプローチがおすすめです。

姿勢改善

姿勢は脳によってコントロールされています。脳からの指令がきちんと伝わるように筋肉の硬直を取り除きます。

他にもこのようなご相談が寄せられます。

 腰痛      坐骨神経痛      四十肩・五十肩      ストレートネック      O脚・外反母趾      腕のしびれ      股関節の痛み